yokkun0’s blog

私がおすすめする漫画、アニメを紹介します!

【涙もろい僕が毎回泣きます】何度も観ているアニメ映画を紹介!

皆さん、

おはようございます!

こんにちは!

こんばんは!

 

よっくんです!

 

アニメ紹介の時間となりました!

 

今回は僕が観て泣いたアニメ映画を紹介します!

そのアニメ映画は・・・

聲の形

映画 聲の形

 

あらすじを説明します。

"退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子に無邪気な好奇心を覚える。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。やがて5年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長した将也と硝子。”ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子のもとを訪れるが・・・。

 

この作品はあの有名アニメ制作会社、京都アニメーションです!

何度観てもいい作品だと思える!

 

 

そして記事タイトル、冒頭でもお話しました。

「泣いたアニメ映画」と。

 

実はもう3回観ていますが毎回泣いてます。

 

なぜ泣いたのか。

それは僕と将也が似通っているから。

 

1つの過ちで周りの人が遠ざかっていく。

他人事ではないなと思いながら観てました。

同じ状況だなって、僕自身もこんな感じだったなって。

 

他人の顔が見れなくなったり。

他人を信用出来なくなったり。

 

自分を責めて。

自分を追い込んで。

そして・・・

でも僕も将也と同じで考えただけ。

思い切った行動まではしてないし。

 

色んな状況を見て感じて、成長すればする程思い知らされる。

「なんでこんなことしたんだろう」って。

多分、将也も同じ気持ちじゃないかな?

 

こんな事を思って観ているから、なんか苦しくなって泣けてくるだよね。

 

感動とかじゃない😅

 

 

もう1つ泣いた場面があります。

それは硝子が謝るところ。

 

なんとも言えない、この気持ち。

胸が苦しくなってくる。

 

もしこの場面を将也が知ったら、どんなことを思うか。

そして同じことが起きたら、僕自身はどう思うか。

 

考えると時間がいくらあっても足りない。

 

でも、最後は明るく終わります!

周りの人達が将也の力になって前に進んで行く。

力になってくれる人がいる。

家族である母、硝子、そして友達。

とても感動しました!

 

将也、君はひとりじゃない。

苦しい思いをして猛省して、とても優しい将也になれた。

その姿を見てくれる人はいる。

 

良い終わり方。

本当に温かくなる😊

 

 

さて今回はアニメ映画聲の形を紹介しました!

なんか、自分の話をしすぎでは?と思いますが、流してください😅

 

聲の形」漫画と小説もあります!

気になった方はぜひ!

 

 

 

 

そして僕が泣いたアニメ映画、もう1つあります。

最近プライムビデオで見放題配信されました!

なのでもう1回観て近々紹介記事にしようかなと思います!

amzn.to

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

紹介はこの辺で終了!

またね👋

 

 

↓前回の記事

yosk.hateblo.jp