皆さん、
おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
よっくんです!
漫画紹介の時間となりました!
今回紹介する漫画は・・・
「サツドウ」
あらすじを説明します。
どこにでもいるーー否、むしろ冴えないサラリーマン赤森六男には秘すべき素性があった。古来、名だたる武道家・闇に生きる暗殺者を葬ってきた一家相伝の殺法術・背神活殺流拳法の稀代の使い手であること。そんな六男の存在が世に知れ渡ったとき、アンダーグラウンドで凶暴な力を研ぎ澄ます者たちが殺意を込めて動き出す!平穏な社会生活の陰で繰り広げられる最強リーマンの血の運命に巻き込まれる闘争の物語。
記事を書くために読み返していましたが、面白すぎて30分は経っていました😅
復讐のために赤森家の抹殺に動く数多の組織。
いくら強くても、どんな戦闘スタイルでも赤森家、六男の前では通用しない。
ナイフを持ってたり、元キックボクシングジュニアチャンピオンだったり、殺し屋だったり、世界各国の武術家武闘家だったり。
強すぎる!
一瞬の出来事かのように敵が倒れていく。
何が何だか分からない😅
この拳法でどのくらい人を殺ってきたのか。
伝説の殺法術「背神活殺流拳法」
頚椎破壊を目的とした殺害行為。
言葉の響きだけでも恐ろしさが伝わりますね。
「頚椎」って言葉は聞いたことあるけど、よく分からない言葉も出てくる。
背神活殺流拳法は頚椎破壊を目的とした殺害行為だから、頚椎だけでなくその付近の部分にも詳しい。
どこを損傷させれば、どんなことが起こるか。
考えながらの戦闘は凄すぎ!
そして!
普通に生きたいと願っても叶わない。
普通とはちょっとズレてる六男😂
なんだろう、天然なのかな?ボケなのかな?と思う場面があります。
近くで物騒な話をしていても何食わぬ顔で仕事の話をするし。
六男の仕事はお菓子メーカーの商品開発部!
ですが、六男が開発した商品がなんと言うか奇抜で斬新な商品・・・
僕なら思いつきませんね😅
六男だからこそ思いついた案だと思います。
この先、六男はどうなるんだろう?
少しずつ生活が普通から遠ざかっていく感じが。
気になる!
さて今回は、「サツドウ」を紹介しました!
人間離れ、超越した拳法を超える人間はいるのか!?
先の話が気になって仕方がない😆
六男は普通の生活を送れるのか、楽しみにしながら続刊を待ちます!!
紹介はこの辺で終了!
またね👋
↓前回の記事